DTMデスクは必須ではない。それでも導入される理由は1つ【自作と既製品】
「どうやら世の中にはDTMに特化した机があるらしい」ということに気が付いたが最後、自分が愛用しているポケモンの学習机がどうも野暮ったく感じてきてしまうのは、ごく自然な感情でしょう。 サンレコなんかでプロの作業環境を見てみ…
~拝啓、孤独なDTMerの君へ~
”DTMが上手くいかなくてマヂ病み。。。”
そんな悩みを抱えたアナタに贈る記事
「どうやら世の中にはDTMに特化した机があるらしい」ということに気が付いたが最後、自分が愛用しているポケモンの学習机がどうも野暮ったく感じてきてしまうのは、ごく自然な感情でしょう。 サンレコなんかでプロの作業環境を見てみ…
時たま、SNSや知恵袋で「DTMが難しすぎて挫折した」という投稿を目にすることがあります。主に趣味として始めようとして力尽きた、という文脈で書かれていることが多いです。 実際、もう9年くらいやってる僕も未だに「DTMは難…
曲がりなりにも10年DTMを続けていたら、ふとあることに気が付きました。 曲って作るのめっちゃ大変じゃないですか? コード進行に時間がかかり、それに合うメロディに時間がかかり、歌詞に時間がかか…